スポンサーリンク

950枚目「灯火三十六景 アーリン・コード」

群れの声、アーリン

Arlinn, Voice of the Pack / 群れの声、アーリン (4)(緑)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — アーリン(Arlinn)
あなたがコントロールしていて狼(Wolf)か狼男(Werewolf)である各クリーチャーは、それぞれ+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出る。
[-2]:緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体生成する。
7

群れの声、アーリンには納得がいっていない。





イニストラードの怪物、狼男の女性。
未だにこの『狼男の女性』というのには違和感があるが、これは『人狼』と訳してしまうとカードに表記した際に『人間』と字面が似すぎてしまうという事情のためである。イニストラードに人間がたくさんいるのが悪い。
Werewolfをワーウルフとそのまま書くと怪物感が増すが、ヴェアヴォルフと書くとかっこよくなりすぎるのはヘルシングで学んだはずなので割愛する。

彼女の初出はイニストラードを覆う影。
狼男らしく変身するプレインズウォーカーである。

変身するプレインズウォーカー自体は最初のイニストラードブロックにて計画されたが、その枠はガラクに譲ってしまった。
さらには狼男は取り上げられた部族の中で唯一、伝説が存在せず、アヴァシンの帰還において呪いが浄化されウルフィーなる新種族に生まれ変わっていくという冷遇に遭いラチェットボムで爆破された。
だが再訪した際に満を持して登場したのが彼女である。

狼男たちは獣性の呪いに捕らわれた存在である。
通常時は見た目は人間そのもので、アヴァシン教会の魔法により変身の抑制ができ、人間社会に溶け込もうとする者もいる。しかし抑えきれずに獣化すると絶対的な捕食者と成り果ててしまう。
怪物的な身体能力に、獣と化している間は人間性を捧げ貪り喰らうことから忌み嫌われる人類の脅威である。
実際狩人の52%は最初に遭遇した人狼、ガスコイン神父に喰われ夢から覚めた。

彼女はまだ少女だった頃に獣性に導かれ狼男となってしまう。
そのことを隠しつつ呪いに抗い、アヴァシン教会に大魔導士として所属していたが、ある時ついに呪いを抑えきれなくなり獣化。高僧を殺害してしまう。
この時にプレインズウォーカーとして覚醒。そのままどこかの次元へと渡ってしまう。
気が付いた時に肉体が狼のまま、人の心を保ち続けていることに気づいた。
その後は獣化をいつかまた人間を食い殺すのではと怯えながらも自らの魔法として位置づけ、同族である狼、狼男たちの擁護者として生きていく覚悟を決めた。
そして、いつか。アヴァシンの加護では対処できないイニストラードへの脅威に自分たちの力が必要になると悟って。

最初は人の姿に戻るにはイニストラードへ帰る必要こそあったが、現在では自由に変身できるようになったとのことで、カードとしてもそのようになっている。

・・・はずだった。

灯争大戦に変身カードはない。
故に彼女は片面。常在型能力も狼トークン召喚も彼女には相応しいものだろう。
例え、狼男がいない世界で狼もスタンダードだと3種しかいないとしてもトルシミール・ウルフフレンドと相性がいいのがせめてもの救いだろう。

『灯争大戦』には両面カードが存在しないので、アーリンを使うかどうかについては少し議論があったが、クリエイティブ・チームは我々にイニストラード以外の次元では彼女は変身しないのだということを思い出させてくれた。

どういうことだ。

もちろん言い分はわかる。採用された理由は引用元を読んでくれ。
なお基本セット2019には1枚だけ両面カード「破滅の龍、ニコル・ボーラス」がある。
このセットは彼の起源に焦点が当てられたこと、なによりニコル・ボーラスという存在の特別性故の特例なのもわかる。
しかし、狼男のプレインズウォーカーというのがアーリン・コード最大の特徴であり、存在意義である。
例え変身しないのが彼女の意思だったとしても、心を読まないジェイス、弱者を見捨てるギデオンが見たいか?焼かないチャンドラ、土地を破壊するニッサが出たらどうなる?
・・・そういうことだ。

いや、わかるよ。
マイナー種族のマイナープレインズウォーカー。
だからみんな気にしてない。
でも、一人くらいさ。
狼男デッキ組んだ僕くらいは声に出しておかなきゃなって。
おまけ:独断と偏見によるプレインズウォーカーの強さランク。
ソシャゲーのwikiでよくある、キャラの強さランク。
これを私個人が独断と偏見で勝手に決める。リセマラの参考にしてくれ。
前提として、明確に最強であるラヴニカ襲来時のニコル・ボーラスを10/10、まだ若く発展途上故に際立った強さを描かれていないナーセットを5/5、俺たちゴリラを1/1。これらを基準として設ける。
アーリン・コード
・狼男で自由に変身可能。
・獣化による身体能力は脅威的。
・狼男はアヴァシンが健在だった頃では呪い抑えにより人間に対処される。
・黄金夜の大魔導士なる地位まで登り詰めており、魔法の素養は高い。
・エルドラージへ変貌する狂乱のイニストラードを戦い抜き生き延びている。
・イニストラード以外では変身しない。
・若返ってね?
6(変身後8)/6(変身後8)
B-RANK

広告

神河:輝ける世界
発売日: 2022年2月18日
ドラフトブースターAmazon駿河屋
セットブースターAmazon駿河屋
コレクターブースターAmazon駿河屋

フレイバーテキスト

  1. >人間の姿へと戻る唯一の方法はイニストラード次元へと帰ることでしたが、今や彼女は変身を制御できることを知っています。どちらの側へも、比較的容易に
    うーんこのガバガバ設定

  2. >人間の姿へと戻る唯一の方法はイニストラード次元へと帰ることでしたが、今や彼女は変身を制御できることを知っています。どちらの側へも、比較的容易に
    うーんこのガバガバ設定

  3. wtocはハゲに優しく裸の熟女に厳しい

  4. wtocはハゲに優しく裸の熟女に厳しい

  5. 反転カードなら気軽に刷れるけど(刷らないけど)両面カードはしゃーない

  6. 反転カードなら気軽に刷れるけど(刷らないけど)両面カードはしゃーない

  7. 何もかんも両面カードとかいうギミックが悪い

  8. 何もかんも両面カードとかいうギミックが悪い

  9. 36枚PWを刷るという目的のためだけに刷られた子
    キャラクター個人を表すカードがバランスの都合でキャラクター性を犠牲にしなきゃいけないってPWテーマのセットとして大失敗だろと思う

  10. 36枚PWを刷るという目的のためだけに刷られた子
    キャラクター個人を表すカードがバランスの都合でキャラクター性を犠牲にしなきゃいけないってPWテーマのセットとして大失敗だろと思う

  11. 「仮にキャラ設定に目をつぶったとしても、カード性能もどうしようもない」という隙を生ぜぬ二段構え

  12. 「仮にキャラ設定に目をつぶったとしても、カード性能もどうしようもない」という隙を生ぜぬ二段構え

今日の手札

ポータル

タイトルとURLをコピーしました