スポンサーリンク
無色

1047枚目「真実を覆された真実を覆すもの」

真実を覆すもの

Inverter of Truth / 真実を覆すもの (2)(黒)(黒)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)
欠色(このカードは無色である。)
飛行
真実を覆すものが戦場に出たとき、あなたのライブラリーからすべてのカードを裏向きに追放し、その後あなたの墓地からすべてのカードをあなたのライブラリーに加えて切り直す。

6/6

真実を覆すものとはMTGはライフを0にしたら勝ちというゲームを覆し、またそれも覆して殴り勝てる。





ゲートウォッチの誓い神話レア
多元宇宙を喰らいつくす怪物『エルドラージ』との次元:ゼンディカーの存亡をかけた戦いを描いたセットで登場した、ライブラリーを喰らいつくすもの。

体格は4マナ6/6飛行とかなり強力である。それとおまけに『欠色』。
エルドラージはマナが5色に分かれる以前の太古から存在するとされ、その多くは色を持たず、コストに色マナを指定するものでもこの『欠色』という能力があれば無色なのである。
これにより『プロテクション』や色対策カードをくぐり抜けてしまうので忘れないでおこう。

 
そして戦場に出たときにライブラリーを裏向きで追放するし、墓地をライブラリーにするという豪快過ぎる能力。
この系統に珍しく裏向きなのでカード内容は対戦相手に知られることがなく、手札を読まれることもサイドボードの戦略が読み取られることもない。
かと言って良いことばかりでなく、自身もその内容を参照できないので《久遠の闇の誘引》のような追放領域からカードを手札に加える系統の効果で手札に加えることができない。

とんでもなく豪快な墓地再利用能力でもあり、普通に使えば10枚以下、ライブラリーアウトによる敗北目前となるのが珍しくないのだが、デッキの中身はそれまで使用した有効札である。
なにより《真実を覆すもの》がフィニッシャーには充分な戦闘能力を有するので意外と強かったりはする。

だがスタンダードにおいてはまったく芽はなかった。
同セットで登場し環境を定義、最終的に禁止カードとなった《反射魔導士》の光る姿を見てどういう時代だったか察してほしい。

モダンまで範囲を広げると、自身のライブラリーアウトが勝利となる《研究室の偏執狂》がお目見えする。
彼の相棒として名高い《地ならし屋》と同様に勝利条件へと一気に近づけるのだが、あまり実用性が高くはなくファンデッキ止まりといえる。

能力の豪快さこそあったが久遠の闇へひっそりと置かれたカードーーー
だった。
 
時はテーロス環魂記。《タッサの神託者》の登場により一変する。
2マナ1/3にライブラリー操作能力というそのまま使っても充分な優良クリーチャーに、見る枚数以下なら勝利という特殊勝利条件を併せ持つ。
さらには灯争大戦の《神秘を操る者、ジェイス》が《研究室の偏執狂》そのものの常在型能力に加え、ドローとライブラリー2枚破壊を併せ持った[+1]能力という、似た条件を持つ特殊勝利カードが2種登場していたことでパイオニアにてデッキが成立する
 
このデッキ、かなり最近に開拓されており、まずWill Erker氏が1月23日に公表。(プロツアー出場経験があるようだ。競技方面疎いからすごく有名な方だったら申し訳ない。真実を覆してほしい。)
 

それをマジックプロリーグ所属選手Piotr ‘kanister’ Głogowski氏に直接ツイートし、氏が自身の配信で使用したところ一気に広まったようだ。(これよりもっと先にあったら申し訳ない。真実を覆してほしい。)

かつてモダンに君臨し、禁止となって構築不可能となった『欠片の双子』を模したUb Splinter Twin(欠片の双子)と仮名をつけられているように、このデッキの強みは状況次第で即勝利が決まるコンボが2枚で済むので残りの部分を自由に構築できることである。(色は欠けている。)
通常の青黒コントロールのように戦うこともできるし、青単信心に《真実を覆すもの》を投入する構築も現れている。
なにより、パイオニアならではの特徴は《時を超えた探索》の存在だろう。

青系のコントロールなら例外なくカードパワーを発揮する呪文なのだが、《真実を覆すもの》デッキには抜群に作用し、コンボパーツ探しと『探査』最大6枚の墓地追放によるライブラリー選別が共に高いレベルで行える。
このモダン禁止、レガシー禁止、ヴィンテージ制限という超凶悪呪文、パイオニアでは無制限
これの存在から『モダンの青黒より強い』と称する人もいる。

パイオニア開催のプレイヤーズツアー・名古屋2020直前に登場した強力デッキとして《真実を覆すもの》の価格が大きく覆された。
wisdom guildの価格グラフで見事な壁を築きあげているので貼っておこう。

その勢いのまま多くのプレイヤーが構築を模索し、使用者数最多のトップメタとして君臨。
配信上でも多様な姿を見せ、大きな衝撃を残した。

そんな興奮冷めやらぬプレイヤーズツアー・名古屋2020 、2日目。
生放送はーーー

この後すぐ!

広告

神河:輝ける世界
発売日: 2022年2月18日
ドラフトブースターAmazon駿河屋
セットブースターAmazon駿河屋
コレクターブースターAmazon駿河屋

フレイバーテキスト

  1. やはりDigは逃れられぬカルマ

  2. digの噛み合いっぷりがすばらしい。Wizardsはこのコンボを見抜いていた

今日の手札

ポータル

タイトルとURLをコピーしました