スポンサーリンク

1297枚目「MTGも格ゲーもちょっと詳しいので『Secret Lair x Street Fighter』について雑に語っていく」

Ryu,World Warrior
Ryu,World Warrior (2)(白)
伝説のクリーチャー — 人間・戦士
訓練(このクリーチャーが、これより大きなパワーを持つ1体以上のクリーチャーと攻撃するたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。)
波動拳ー(4)(赤),(Q),カードを1枚捨てる。:いずれかの対象にRyu,World Warriorのパワーに等しいダメージを与える。これにより、クリーチャーが過剰ダメージを受けた場合、カードを1枚引く。
2/4
(私訳)

”俺より強いやつに会いに行く。”





コレクションを主目的とした、従来のMTGから大きくかけ離れたイラストや仕様で発売される『Secret Lair』シリーズ。外部作品とのコラボレーションも率先して繰り広げられ、2月19日から予約開始となったのはあの格闘ゲームの代名詞『ストリートファイター』とのコラボカードである。

店舗販売はなく受注生産のみ、それもウィザーズ社が用意した専用サイトからの購入という特性上、米国からの通販。入手するのにハードルがあったが、今回は「楽天ブックス」に特設サイトが用意され、容易に購入することができる。

マジック:ザ・ギャザリング特集

ただし、英語のみ。

というわけで、本商品に登場したカードの出来が素晴らしかったので、まず1枚。リュウをしっかりと眺めていくこととする。英語版しかない関係上、自力でカードテキストを訳したので間違いがあっても許してほしい。

《Ryu,World Warrior》

『ストリートファイター』のみならず、格闘ゲームを象徴する男と言っても過言ではないキャラクターが「リュウ」である。『ストリートファイター』シリーズの多くで主人公を勤める、ただ純粋に強さを求めて世界各国の強者と戦うストイックな格闘家。

彼は強者との戦いのみを求め続ける挑戦者であり、本当にただこれだけの男である。度々登場する世界征服を企む秘密結社との戦いもその過程でしかない。とにかく一貫してブレがなく、その姿勢に皆が憧れを抱き、見知らぬ強者と戦いたい格闘ゲーマーの象徴であり続けている。

リュウの必殺技である飛び道具「波動拳」対空技「昇竜拳」突進技「竜巻旋風脚」は格闘ゲームのスタンダード「三種の神器」として扱われる。その中でも「波動拳」は特にリュウを象徴する技として格闘ゲームに馴染みがない人にも通用する言葉になっているだろう。

MTGへ落とし込むにあたって色はやはり白だった。トレードマークである白胴着のみならず、徒手空拳で戦い自己鍛錬に励むクリーチャーには相応しい色だろう。さらに欠かせないのが親友であるケンから譲り受けた赤いハチマキ。波動拳の起動コストに赤マナを用いることでこのワンポイントの赤を表現できているのは見事としか言いようがない。

その波動拳は、手からダメージ判定のある波動を飛ばす必殺技。遠距離から放つことで相手にガードを強要し、近づきにくくする行動制限を課すのが主な用途である。入力コマンド方向キー「↓↘→」+パンチボタンは「波動コマンド」と呼ばれ、格闘ゲーム全般に飛び道具技のコマンドとしてそのまま用いられることが多い。リュウが格闘ゲームを象徴するキャラであると同時に、波動拳も格闘ゲームを象徴する必殺技と言っていいだろう。

カード化にあたって波動拳は能力語として用いられた。『フォーゴトンレルム探訪』と同様に、ゲーム上何ら意味を成さないキャラクターや世界観を表現するフレイバーとしてのテキストである。対象どこでもダメージを飛ばせる、原作と同じ利便性の高い飛び道具なのはもちろんだが、なにより感激したのは起動コストにアンタップシンボルを用いたこと。

かつて『シャドウムーア』ブロックで登場した、アンタップ能力。「攻撃後に起動してアンタップ状態に戻せる」とだけ書けば強く思うかもしれないが、逆に言えば能力のみを目的に採用しても自力でタップできる手段がなく、無理にでも攻撃に参加しなければ意味はなさない見た目以上に扱いにくい能力だった。開発陣からはタップシンボルに似すぎていたことで視認性が悪く、プレイヤーが馴染みにくかったと失敗メカニズム判定まで受けている。

論述問題|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

ここで改めて、波動拳コマンドを記しておく。「↓↘→」+パンチ。そう、アンタップシンボルに描かれた矢印と非常によく似た軌跡を描くのである。実際アンタップシンボル通り入力したら波動拳出ます。さらに言えば、「攻撃後に波動拳」というこのカードが行う動きは必殺技キャンセル」そのもの。

格闘ゲームに馴染みない人向けて「キャンセル」という概念の説明しておく。キャラクターが繰り出すパンチやキックといった攻撃行動は実際に人体で行うのと同様に、相手に当てた後、元の構えへと戻る行動が生じる。「攻撃後の隙がある」と一言で説明したほうがわかりやすいかもしれない。この隙には一切の防御行動が行えず、反撃の余地を与えてしまうことになるのだが、特定のタイミングで次の攻撃を入力すると隙が消せる仕様がある。これを「キャンセル」と呼ぶ。

リュウの場合は、最もリーチの長い「しゃがみ中キック」の先端部分を相手に当て、その隙を「波動拳」で消すこと(キャンセル)で有利な距離を維持しつつ攻撃を続ける「中足波動」というテクニックが基本にして最大の武器。「昔ストリートファイター2をやっていた」という人でも最新作ストリートファイター5でやれば全く同じく通用するほどの基本。これをカードで忠実に表現できているわけである。


背景がしっかり日本ステージとか、「訓練」で波動拳の威力が上がるのは弱~強とボタンごとに性能が変わることの再現なんじゃないかとか、「過剰ダメージで1ドロー」はゲージ貯めの再現か?とかあるけれど、そろそろ「リュウのテーマ」が聞きたくなってきたのでお開きとします。他のカード、キャラクターについても書け

ハドォーケン!!!!!!!!!!





 

広告

神河:輝ける世界
発売日: 2022年2月18日
ドラフトブースター Amazon 駿河屋
セットブースター Amazon 駿河屋
コレクターブースター Amazon 駿河屋

フレイバーテキスト

  1. World Warriorはスト2海外版のタイトル「Street Fighter II: The World Warrior」から採ってるっぽいす

  2. 昇竜拳コマンドも再現したいですね…

今日の手札

ポータル

タイトルとURLをコピーしました