Accumulated Knowledge / 蓄積した知識 (1)(青)
インスタント
カードを1枚引き、その後すべての墓地にある名前が《蓄積した知識/Accumulated Knowledge》であるカードの数に等しい枚数のカードを引く。
わたしはここで多くのものを見聞きしてきました。秘密の中にもまた秘密が隠されているんです。今お教えしますわ。――― タカラからエラダムリーへ
蓄積した知識を蓄積すると蓄積した知識が強くなるので蓄積した知識は蓄積したほうがいい。
『ネメシス』のコモン。
1枚目は2マナで1ドローと貧弱なのだが、2枚目以降から効率が跳ね上がるインスタント。2020年現在の基準では2枚ドローは3マナソーサリーが適正なので、比べるとその強さがわかるだろう。
1枚目は2マナで1ドローと貧弱なのだが、2枚目以降から効率が跳ね上がるインスタント。2020年現在の基準では2枚ドローは3マナソーサリーが適正なので、比べるとその強さがわかるだろう。
特性上、4枚積みが最も理想的である。その強さから、青いデッキならみんな4枚積んでもおかしくない勢いだが、相手の墓地も参照することから、後から打った方が有利という奇妙な状況になるカードである。
長期戦を軸とするコントロールデッキの求めに完全に応じた、歴代のドロー呪文でも強力な部類で、現在においてもレガシーで採用され、コモンなのでパウパーでも使用可能。
《目くらまし》《渦まく知識》と共に『ネメシス』を含むマスクスブロックの青が強いというイメージの一端を担っているのではないだろうか。
再録回数は少なく、『デュエルデッキ:死に打ち勝つvs海神から盗む』と『マスターズ25』のみ。
《目くらまし》《渦まく知識》と共に『ネメシス』を含むマスクスブロックの青が強いというイメージの一端を担っているのではないだろうか。
再録回数は少なく、『デュエルデッキ:死に打ち勝つvs海神から盗む』と『マスターズ25』のみ。
《蓄積した知識》 |
|
『デュエルデッキ:エルズペスvsキオーラ』 |
『マスターズ25』 |
先にゲーム『デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』で新イラストで登場しており、それが採用された。 |
25周年記念のセットであることからか原典と同一。 効果の基となった《焚きつけ》も収録されている。 |
やはり、対戦相手の墓地も参照する癖の強さが良くなかったのだろう。
長い時を経て『異界月』に調整版といえる《棚卸し》が登場。自分の墓地のみを参照し、ソーサリーとなった。
単純な引ける枚数にこそ差は無いのだが、ソーサリーになったことでの弱体化が非常に大きく、もどかしさを感じる人が多かった。(感じた)
がっかりさせてしまったことに慌てて『基本セット2021』に登場する。
長い時を経て『異界月』に調整版といえる《棚卸し》が登場。自分の墓地のみを参照し、ソーサリーとなった。
単純な引ける枚数にこそ差は無いのだが、ソーサリーになったことでの弱体化が非常に大きく、もどかしさを感じる人が多かった。(感じた)
がっかりさせてしまったことに慌てて『基本セット2021』に登場する。
冷静な知性を体現する青なら慌てただけでインスタントになれる。
慌てて在庫確認すると確実にミスをするものだが、そんなこともない。
《蓄積した知識》と同様に1枚目が弱い以外欠点が全くなく、大慌てとなった人は少なくないだろう。(なった)
慌てて在庫確認すると確実にミスをするものだが、そんなこともない。
《蓄積した知識》と同様に1枚目が弱い以外欠点が全くなく、大慌てとなった人は少なくないだろう。(なった)
膨大な知識の蓄積を競うMTGプロプレイヤーたち。
昨日から始まった、「MTGプレイヤーツアーオンライン」。
そのミラー配信を殿堂プレイヤー、八十岡翔太氏が行ってくれた。
(ちなみに氏は来週参戦とのこと。)
Twitch
15時間配信
※ミラー配信はアーカイブに残せないので削除したとのこと。
チャンネルへのリンクに張り替えました。
プレイ歴20年超え、殿堂に至った現在もプロリーグ在籍。
最前線で活躍し続ける生き字引。その話題は多岐にわたり、チャット欄で目についたものはどんどん拾い上げて、深く掘り下げる。
配信中途切れることなくほとんど喋りっぱなしであった。(すごい)最前線で活躍し続ける生き字引。その話題は多岐にわたり、チャット欄で目についたものはどんどん拾い上げて、深く掘り下げる。
ざっと覚えている範囲でのトーク内容。
・試合解説
・スタンダードメタゲーム分析
・アリーナやプロツアーのドラフトなど配信映え方面の話
・スタンダードメタゲーム分析
・アリーナやプロツアーのドラフトなど配信映え方面の話
・スリーブ雑談(ウルプロのギデオンが史上最高など)
・DCGと紙
・プロプレイヤーの近況
・自身の今後(嵌められでもしない限り常に表には出続ける)
・超ゲーマー気質(朝に一戦始めて気づいたら夜)
・麻雀(「じゃんたま」はのめり込み過ぎるので自粛)
・お金の話(別ゲーから移ってくるには賞金額の面で厳しいなど)
・Uber Eats
・セット問わず使える小テクなど技術面での解説記事の必要性
・有料記事について
・最近のカードデザイン(強すぎたオーコ、相棒の是非など)
・好きなカード、デッキタイプ
・ミラーマッチは勝てるから好き
・競技MTGの盛り上がり
・過去のトーナメント名シーン
・DCGと紙
・プロプレイヤーの近況
・自身の今後(嵌められでもしない限り常に表には出続ける)
・超ゲーマー気質(朝に一戦始めて気づいたら夜)
・麻雀(「じゃんたま」はのめり込み過ぎるので自粛)
・お金の話(別ゲーから移ってくるには賞金額の面で厳しいなど)
・Uber Eats
・セット問わず使える小テクなど技術面での解説記事の必要性
・有料記事について
・最近のカードデザイン(強すぎたオーコ、相棒の是非など)
・好きなカード、デッキタイプ
・ミラーマッチは勝てるから好き
・競技MTGの盛り上がり
・過去のトーナメント名シーン
”ヤソ”の蓄積した知識の一端を垣間見ることができる、貴重な機会だった。
またタイミングが合えば視聴したい。
またタイミングが合えば視聴したい。
フレイバーテキスト
>『デュエルデッキ:死に打ち勝つvs海神から盗む』
これすき
さすヤソ