Yargle, Glutton of Urborg / アーボーグの暴食、ヤーグル (4)(黒)
伝説のクリーチャー — カエル(Frog) スピリット(Spirit)ベルゼンロックの副官ヤー=クールが大き過ぎる野心を抱くようになったので、悪魔王は彼を蛆に変えた。その蛆を食べた蛙はどんどん大きくなり続け、ついに体が爆発して貪欲な魂が抜け出すまで止まらなかった。9/3
9/3
『ドミナリア』アンコモン。悪徳企業陰謀団総帥ベルゼンロックの配下で人間だったが今はカエル。これにより、《ギドラグの怪物》に次ぐ2枚目の伝説の座を手にしたカエルである。
また、史上初の9/3という頭でっかちにもほどがあるパワー/タフネスを有し、イラストも本当に頭でっかちというネタキャラとして広く愛され、本当に愛されているのかは不明だが、とにかく、愛された結果、2020年9月3日。
ヤーグルを描いた『Secret Lair』販売、MTGアリーナではヤーグルデッキで行うイベント開催の「Happy Yargle Day!」が創設された。

そういうわけで、ヒストリックブロールの話をしていきます。
前置き:ヒストリックブロール
従来はスタンダードの範疇で行われる統率者戦ブロールのヒストリック版。MTGアリーナに実装されているすべてのカードとカードプールが広がると共に、100枚での構築となる。
8月を通してまず「ヒストリックブロール祭り」というイベントとして開催された後に正式実装。
「プレイ」モードに納まっている。
夏休みの宿題、提出します!!!!!!!!!
【アーボーグの暴食、アーボーグ】
デッキリスト
1 アーボーグの暴食、ヤーグル (DAR) 113
デッキ
1 蘇生の絆 (WAR) 80
1 教授の警告 (STX) 84
1 カタカタ橋のトロール (ELD) 84
1 ロークスワイン城 (ELD) 241
1 思考囲い (AKR) 127
1 ボジューカの沼 (WWK) 132
1 ファイレクシアの塔 (JMP) 493
1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94
1 コジレックの審問 (STA) 31
1 マラキールの再誕 (ZNR) 111
1 よろめく怪異 (AFR) 119
1 偽りのパラディン (AFR) 104
1 強迫 (STA) 29
1 血の長の渇き (ZNR) 94
1 死者の神のお告げ (THB) 110
1 村の儀式 (STA) 35
1 穢れ沼の騎士 (ELD) 90
1 リリアナの勝利 (WAR) 98
1 ラゾテプの肉裂き (WAR) 96
1 血の署名 (STA) 32
1 破滅の刃 (STA) 28
1 忘却の虚僧 (ZNR) 118
1 ファイレクシアの闘技場 (8ED) 152
1 ファリカの献杯 (THB) 111
1 ロークスワインの元首、アヤーラ (ELD) 75
1 魂の粉砕 (ZNR) 127
1 残忍な騎士 (ELD) 97
1 真っ白 (STX) 72
1 傲慢な血王、ソリン (M20) 115
1 ヴラスカの侮辱 (XLN) 129
1 スランの医師、ヨーグモス (MH1) 116
1 ドラコリッチ、エボンデス (AFR) 100
1 悪意に満ちた者、ケアヴェク (M21) 106
1 悪夢の番人 (THB) 108
1 衰滅 (JMP) 246
1 絶滅の契機 (IKO) 88
1 貪欲なチュパカブラ (RIX) 82
35 冠雪の沼 (KHM) 281
1 最古再誕 (DAR) 90
1 悪魔王ベルゼンロック (DAR) 86
1 雪上の血痕 (KHM) 79
1 魔王の器 (M21) 88
1 エレボスの介入 (THB) 94
1 影槍 (THB) 236
1 彩色の宝球 (JMP) 462
1 鏡の盾 (THB) 234
1 精神迷わせの秘本 (M21) 232
1 跳ね橋 (ELD) 217
1 秘儀の印鑑 (ELD) 331
1 冷鉄の心臓 (CSP) 136
1 スカイクレイブの秘宝 (ZNR) 252
1 バントゥの碑 (AKR) 269
1 肉体と精神の剣 (SOM) 208
1 紋章旗 (ELD) 222
1 真面目な身代わり (M21) 239
1 星界の霊薬 (KHM) 237
1 岸壁安息所の帆凧 (ZNR) 243
1 金脈のつるはし (KHM) 239
1 チームのペナント (STX) 260
1 悪魔の抱擁 (M21) 95
1 フェイン・デス (AFR) 103
1 無情な行動 (IKO) 91
1 薄暮薔薇の棘、ヴィト (M21) 127
1 夜鷲のあさり屋 (ZNR) 115
1 不断の絆 (IKO) 101
機能別カード解説
統率者
《アーボーグの暴食、ヤーグル》
5マナ9/3という凄まじい攻撃力に引き換ええられたものは・・・ない。
まず注目したのは部族。カエルは他に2枚しか存在せずシナジーは形成しない。スピリットは部族シナジーを有し時折構築環境に姿を見せるが、青と白に割り振られており黒単色では不可能。
次に伝説であることに意味を見出そうとし、《ベルゼンロックの祝福》を発見するもインスタント1回きりの強化呪文。明らかにリミテッド用。
よって《ヤーグル》出してぶん殴って勝つ。そのためだけのカード選択。
手札破壊、除去呪文は躊躇なく強い順に投入。5マナと絶妙に重いので宝物トークンでマナ伸ばし。
パワー9を活用する・・・というか、無いとこの数字に意味がないトランプルを装備品により調達。おまけに空も跳べ。
2度目の7マナで出すようなクリーチャーではない事実は如何ともしがたいが、「死亡したら戦場に戻る」効果を有する過去の「再生」を再現するインスタントがリミテッド用にやけに増えていたことでこれらを採用。素直に墓地から釣り上げる蘇生呪文も投入。《ヤーグル》が統率領域を離れるのは1度でいい。
解説を終わります。
ヒストリックブロールBTA
果たして本当に勝てるのか。万に一も勝てないデッキならばそれはデッキではない。選び抜いたカードが意図した動きを成さないならばそれはすべて利敵行為。存在意義はない。
カードはすべて、敵を下すためにある。よって、実際に勝利するまで。それも、戦場に《ヤーグル》が存在し、勝ち筋に絡まなければノーカウントの、BlogTimeAttackを執り行う。
まず私しか使用していないカードだったので対戦相手がカード確認、統率領域が輝く時間が長かったことは先に触れておきたい。長文読んだら全部フレイバーテキスト、バニラなのに驚いたと思う。
1戦目:《リスの将軍、サワキバ》
熱心なリス愛好家で有名なリードデザイナー、マーク・ローズウォーター氏の陰謀により『モダンホライゾン2』に登場した伝説のリス。『ジャンプスタート/ヒストリックホライゾン』によりMTGアリーナ実装となった。
初手から《ケアヴェク》がお目見え、土地3枚良好なスタートを切る。2ターン目ドローした《思考囲い》をそのままプレイし、《悪魔の職工》でトークン活用路線のデッキだと把握したのでこれを処理。
だが、真に捨てるべきは《囀り吐き》だった。
リストークン生成しそうなカードだなと思ってたら、どんぐりカウンター。リスを全員強化する能力も備わっていた。《ケアヴェク》はもはや役に立たない。そもそも、まだ墓地にクリーチャーが落ちておらず、仮に《悪魔の職工》を出されても1/1のまま。
《サワギバ》1体対処したところでどうにかなる状況ではなく、投了ボタンに握りこぶしを振り下ろす。
俺は、弱い。
テキストはちゃんと読みましょう。
2戦目:《乱動追い、カーザ》
ウィザード分のマナを生成する青赤の呪文主体デッキを担う統率者。ここに《調和の神童》を足した部族シナジーに寄せた構成だった。
《コジレックの審問》により《記憶の欠落》を捨てさせつつ、その《調和の神童》と《大魔導士の名誉教授》の姿を確認。他に妨害呪文は一切ない。
土地もなく、安全確認が成されたと判断し《ヤーグル》召喚。やはりデッキの軸らしくブロッカーに回すことなくボディで9点2発。《真っ白》を叩きつけ手札を墓地ごと消し去り、このまま殴り切る姿勢を見せておく。
呪文1枚でも引ければ手札を取り戻しつつ活路を見出せるクリーチャーはそろっていたがーーー
耐えきれないと判断してか、投了。(《不断の絆》により墓地経由で絆カウンターを乗せた。)
わずか2戦で勝利を手にした。
流石に速すぎる。もう1勝するまでやろう。
3戦目:《スカラベの神》
『破滅の刻』トップレアに君臨した神のカード。4マナゾンビ化能力により4/4を能力そのままに並び立てる、これ1枚で勝ててしまうほどのポテンシャル。さらに死亡したターン終了時に手札に戻っていくので、タイムラグこそ生じるが何度もプレイ可能、しかも統率者税がかからない。
今回対戦した相手はこのゾンビ化能力に特化したアグロデッキ。《ジンジャーブルート》で開幕から殴られた。軽量飛行クリーチャーでさらに攻め立て、ゲームが長引くようなら《スカラベの神》で4/4にしつつ攻め切る戦略のようだった。
こちらは《偽りのパラディン》→《金脈のつるはし》と宝物トークン生成しつつ殴り、《夜鷲のあさり屋》で空中戦にも挑むという意図していないアグロムーブを展開。
そのまま6マナに到達し《ヤーグル》に《ケイヤ式幽体化》をエンチャント。
蘇生保証付き9/3。殴り勝つ。
2連勝するようなデッキではないはずだ。
勝利の花は、二輪あった。
では、ご起立を。みんなで祝しましょう!
ハッピーヤーグル! アンド・・・
ハッピーバースデー!!!!!!
ドラえもん!!!!!!!!
それと、俺。
フレイバーテキスト
お誕生日おめでとうございます。
やはり素のパワーは正義ですね。
9は流石にでかすぎて対処に困ってるようではありましたハッピーヤーグル!
(ギトラグの怪物くんも伝説のカエルです……)
ハッピーヤーグルデー!それとカンリニンサンデー!
何度も顔見てるのに抜けてましたありがとうございますハッピーヤーグル!
去年お送りしたカエルの干物1年分は無事完食されましたでしょうか!?気に入っていただけたなら今年もお送りしたいと思います!
ウィザーブルームに寄付しました
邪魔者として生まれ変わったようです
みんないい笑顔です